【飲食ニュース】香川県 “第2の名物”?!が、銀だこハイボール酒場に登場! ご当地グルメ 『かしわバター』8/14(木)より、一部店舗にてスタート!

食材・メニュー

~ バター、醤油、胡椒、ニンニク。秘伝の特製ダレが生み出す後引く旨さは、アルコールとの相性抜群!~

 築地銀だこ を展開する 株式会社ホットランドホールディングスの連結子会社で、「銀だこハイボール酒場」 や 「おでん屋たけし」 などの酒場事業を展開する 株式会社オールウェイズは、2025年8月14日(木)より、銀だこハイボール酒場業態一部店舗にて、香川県のご当地グルメ 『かしわバター』 を発売いたします。

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください

また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!

お問い合わせはこちらからどうぞ!

概要

香川県を中心に親しまれる ご当地グルメ 『かしわバター』 とは

 かしわ(鶏肉)は、讃岐地方で古くから親しまれてきた身近な食材。県民にとって鶏料理は、 “どこか懐かしい、家庭の味” のひとつです。
香川県を中心に親しまれる ご当地グルメ『かしわバター』は、鶏肉のジューシーさと、バターのコク、秘伝の特製ダレが織りなすその味は、一度食べれば忘れられない!と評判に。
B級グルメとしての魅力はもちろん、地域の魅力再発見にもつながる “讃岐のソウルフード” として、讃岐うどんに並ぶ、新たな名物としての地位を築きつつあります。

その発祥とされるのが、香川県高松市にある老舗 「武内食堂(たけうちしょくどう)」。
銀だこハイボール酒場 高松店では、同店とタッグを組み、同商品のアレンジメニューである 「かしわバター丼」 をはじめとした限定メニューを展開し、好評を博してきました。

そしてこのたび、香川の味をもっと多くの方に楽しんでいただくために、『かしわバター』 が、全国の銀だこハイボール酒場業態一部店舗限定で登場いたします!

若鶏のもも肉を使用した “かしわ” に合わせるのは、バター、醤油、胡椒、ニンニク。そして、これらの各素材を引き立て、味に深みと唯一無二の個性を与えているのが、門外不出・非公開の “秘伝調味料・特製ダレ” の存在。
それぞれの素材が絶妙に重なり合い、こだわり抜かれた特製ダレが後を引く旨さを生み出します。

鉄板で香ばしく焼き上げることで、バターと醤油の香り、そしてかしわの旨味が一層引き立ち、ハイボールなどのお酒と相性抜群!香川の老舗が守り続けてきた “本物の味” を、ぜひこの機会にご賞味ください!

【 商品概要 】

商品名:かしわバター
価格:780円(税込858円)
販売開始日:2025年8月14日(木)
※予告なく内容の変更や販売中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください
販売店舗:全国の銀だこハイボール酒場・銀だこ酒場・銀だこハイボール横丁等の銀だこハイボール酒場業態一部店舗

※独立・開業に至るまでの経緯やとっておきの裏話、成功の秘話などを独占インタビュー!上記ボタンをクリックし、他店舗店主のヒストリーもぜひご覧ください

居酒屋開業マップ

居酒屋を開業するならこちら

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 開業前に厨房で1週間“プレ運営”してみたら? ― 見えてくる“本番の落とし穴” ―

  2. 真夏日をひんやり楽しめる!涼を感じられるおつまみ5選!

  3. 沖縄の人気チキンブランド「ブエノチキン」とは?特徴や魅力を徹底解説

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP
新規登録