目次
この春から秋頃にかけて屋外飲食をしたい人は7割強!
株式会社ぐるなびは、「楽天ぐるなび」ユーザーなどのぐるなび会員を対象に、世の中のトレンドに合わせて食に関する様々な調査を実施し、「ぐるなびリサーチ部」として定期的に情報を発信しています。今回は、“アウトドアグルメ”について調査しました。詳細は以下の通りです。

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください。
また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!
【調査結果ポイント】
・この1年以内に屋外で飲食をした人は6割強で、その場所は「イベント」「公園」「テラス席のある飲食店」がTOP3。「テラス席のある飲食店」は50代女性で35%と高い。
・屋外飲食で食べたものは「バーベキュー」が最多で、以下「パン、サンドイッチ」「から揚げ」「おにぎり」がほぼ同程度で続く。
・屋外飲食の相手は「家族」「友人」「配偶者、パートナー」がTOP3。
・この春から秋頃にかけて屋外飲食をしたい人は7割強で、50代男性と40代女性では8割を超える。
・屋外飲食の良いと思う点は、「開放感がある」「風が心地よい」「季節を感じられる」がTOP3。
一方、屋外飲食をしたくない理由のTOP3は「虫が寄ってくる、刺される」「暑さ・寒さ」「天候に左右される」で、女性では「紫外線を浴びたくない」も4割強と高い。
・屋外飲食が好きな人は6割強で、若い年代よりも中高年層の方が好きな人は多い。
・屋外飲食にちょうど良いと思う気温は「20~23℃」が56%で、「24~26℃」が36%。
屋外での飲食、依然として高い人気!世代間の楽しみ方の違いも鮮明に
今回の調査で、屋外での飲食は依然として多くの人に楽しまれており、全体の6割以上が過去1年以内に経験していることが明らかになりました。特に春から秋にかけては7割以上が屋外での飲食に前向きな意向を示しており、気候の良い季節の定番レジャーとしての地位は揺るぎないようです。
屋外飲食場所(TOP3)の楽しみ方を世代別に見ると、20代女性では「イベント」、50代女性では「テラス席のある飲食店」での経験が他の層より高く、アクティブに楽しむ姿が浮かび上がりました。「公園」の回答に世代差があまりみられないのは、「公園」が夫婦や家族、友人同士等幅広いニーズで楽しむことが場所だからでしょうか。世代やライフステージにあった、それぞれの屋外飲食の楽しみ方があるのかもしれません。
また、屋外飲食は「開放感」や「季節感」が魅力ではある一方で「虫」や「気候」を気にする方が過半数いらっしゃいました。今回尋ねた屋外飲食にちょうど良いと思う気温は「20~23℃」が最多でしたので、気候でいうと梅雨入り前の、今の時期がまさに「ベストシーズン」のようです。
虫よけ対策と、天気予報のチェックを忘れずに、今すぐにでも屋外飲食を楽しんでみてはいかがでしょう。
【調査概要】
■調査期間:2025年5月9日(金)~5月10日(土)
■調査方法:WEBアンケート
■調査対象:全国
■回答者 :20代~60代のぐるなび会員1,300名









まとめ
出典:株式会社ぐるなび

※独立・開業に至るまでの経緯やとっておきの裏話、成功の秘話などを独占インタビュー!上記ボタンをクリックし、他店舗店主のヒストリーもぜひご覧ください。
#飲食ニュース