【飲食ニュース】第89回ジャパン・フード・セレクション 食品・飲料部門にて「キノコの炊き込みごはんの素」がグランプリ受賞

食材・メニュー

23,000人のフードアナリストが選ぶ第89回ジャパン・フード・セレクションの食品・飲料部門(20255年7月)にて「キノコの炊き込みごはんの素」がグランプリを受賞しました。

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください

また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!

お問い合わせはこちらからどうぞ!

概要

23,000人のフードアナリストによって選ばれる日本初の食品・食材評価制度である【第78回 ジャパン・フード・セレクション】食品・飲料部門(2025年7月)にて株式会社マツオ(本社:富山県富山市、代表取締役社長 小林幸太)の「キノコの炊き込みごはんの素」がグランプリを受賞いたしました。

ジャパン・フード・セレクションについて

フードアナリスト正会員23,000人のアンケートを含めて、5段階の審査を通して賞を決定します。
内部的要因、外部的要因、マーケット要因、マネジメント要因、安全性要因、ブランディング要因等を中心に100のチェック項目にてフードアナリスト資格者が評価をします。
評価は絶対評価でフードアナリストの資格者が付けた点に応じて賞が授与されます。

評価されたポイント

・炊いてるときの香りが食欲をそそる
・キノコの香りが良く、シャキシャキとした食感も楽しい
・透明感があるパッケージで中身が

商品概要

3種類の乾燥キノコを使用し、乾燥することでキノコのエキスが凝縮され、生のキノコでは味わえない香りと食感が堪能できる贅沢な炊き込みご飯の素です。
簡単調理
お米を研いで、きのこと付属の調味料を入れて炊飯器のスイッチを入れるだけで、本格的なきのこの炊き込みご飯は味わえます。

 商品の顔が見える素朴で真っすぐな炊き込みご飯です。 

一見調理するのに難しく感じるがいつものお米を研いで乾燥キノコを入れて添付のつゆを入れるだけで自然豊かなキノコの芳醇な香りと食感が味わえます

 生産者の顔が創造できる商品

 信州の山里にて、原木から作った“おがこ”主体の培地で、生産効率ではなく“おいしさ”を求めて栽培したキノコを、多くのお客様にお手軽に楽しんでいただけることを目指して、キノコの加工品を開発しました。

 研いで頂いたお米にいつもの水の量で炊飯可能です

※ご購入はこちら
https://item.rakuten.co.jp/earlygetter/ma_kinoko-005/

乾燥キノコの炊き込みごはんの素

炊き込みごはんの素調理例

出典:株式会社マツオ

※独立・開業に至るまでの経緯やとっておきの裏話、成功の秘話などを独占インタビュー!上記ボタンをクリックし、他店舗店主のヒストリーもぜひご覧ください

カフェ開業ドットコムはこちら

カフェ・喫茶店を開業するならこちらから

開業支援の詳細はこちら

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 旅行好き必見!福島旅行に行った際に食べたいおすすめ料理10選!

  2. 会津の名物丼とは?歴史・特徴・おすすめ店まで徹底解説

  3. みんなでバーベキューを楽しもう!バーベキューを楽しむためのメニューアイデア5選!

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP
新規登録