price ご利用料金
| 当社 | 他社様 | ||
|---|---|---|---|
| 内訳 | 着手金 | 無料 | 10~15万円 | 
| 成果報酬 | 採択額の5%~※ | 採択額の10% | |
※テンポスグループで省力化製品等をご購入いただいた場合に限ります。
※企業規模や採択金額に応じてお見積もりいたします。
                question
                中小企業省力化
投資補助金とは?
              
            補助額
最大1,500万円!
「中小企業・個人事業主」を対象として、
最大1,500万円の
補助金が出る制度
人手不足の解消
スチームコンベクションオーブンや券売機などの人手不足の解消に効果的な製品を導入するための経費の一部が補助されます。
無料のアドバイスも可能
有償で書類作成・提出など申請サポートも行っております。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
こんなお悩みありませんか?
 
             
             
            plan 事業計画例
- 
              事例1 スチームコンベクション
 オーブン
 購入費 300万円居酒屋で加熱料理の調理時間の短縮および人による味や仕上がりのムラをなくすために購入。 自己資金150万円でOK 
- 
              事例2 券売機
 購入費 150万円ラーメン屋で注文と会計をスムーズに行うのとオーダーミスをなくすために購入。 自己資金75万円でOK 
※計画例はイメージです

が補助金の
対象になります!
expense 補助金対象経費
人材不足に悩む中小企業等に対して、IoT、
ロボット等の人材不足解消に効果がある汎用製品が対象となります。
            人材不足解消に効果のある製品であれば、どれでも対象となるわけではなく、
工業会等が予め中小企業庁に対して製品カテゴリの申請を行い、
            その承認を受けた対象カテゴリ内の製品(カタログ登録済みである)が対象となる仕組みです。
          
- 
              対象となる経費例省力化製品(券売機・スチコン等) 設置作業費 運搬費 動作確認の費用 マスタ設定等の導入設定費用 
- 
              対象とならない経費例交付決定前に購入した製品・発生した費用 リース・レンタル契約の製品 中古品 移動交通費・宿泊費 委託・外注費 
subsidy 補助額
              人手不足の状態である場合、小規模事業者・中小企業に関わらず
補助率および補助上限額は、以下の表のとおりです。
| 従業員数 | 補助率 | 補助上限額 (大幅な賃上げを行う場合) | 
|---|---|---|
| 5人以下 | 1/2以下 | 200万円 (300万円) | 
| 6~20人以下 | 500万円以下 (750万円) | |
| 21人以上 | 1,000万円以下 (1,500万円) | 
| 5人以下 | |
|---|---|
| 補助率 | 1/2以下 | 
| 補助上限額 (大幅な賃上げを 行う場合) | 200万円 (300万円) | 
| 6~20人以下 | |
| 補助率 | 1/2以下 | 
| 補助上限額 (大幅な賃上げを 行う場合) | 500万円以下 (750万円) | 
| 21人以上 | |
| 補助率 | 1/2以下 | 
| 補助上限額 (大幅な賃上げを 行う場合) | 1,000万円以下 (1,500万円) | 
attention 注意点
中小企業が対象です
              資本金又は従業員数(常勤)が表の数字以下となる会社又は個人であることが条件です。
まずはご相談ください。
| 業種 | 資本金 | 従業員数(常勤) | 
|---|---|---|
| サービス業(飲食含む) | 5,000万円 | 100人 | 
| 小売業 | 5,000万円 | 50人 | 
| 旅館業 | 5,000万円 | 200人 | 
| サービス業(飲食含む) | |
|---|---|
| 資本金 | 5,000万円 | 
| 従業員数(常勤) | 100人 | 
| 小売業 | |
| 資本金 | 5,000万円 | 
| 従業員数(常勤) | 50人 | 
| 旅館業 | |
| 資本金 | 5,000万円 | 
| 従業員数(常勤) | 200人 | 
納期にご注意ください
補助金申請後に採択されてからの着手となりますので、
お申し込みする際は納期にご注意ください。
また、100%申請が通るとは限りませんので、ご了承くださいませ。
補助金の最低額にご注意ください
申請金額の下限は50万円(税抜)からです。
              省力化製品や設置作業費、運搬費等、
事業全体で
下限額を超えるようにしてください。
              flow
              申請サポートから
納品までの流れ
            
          
申請〆切の
2~3ヶ月前
- 申請事業についてのヒアリング(オンライン)
- 弊社よりお見積もりのご案内

申請の1ヶ月前
- 補助金申請サポート
- 申請用gBizIDの取得
- 必要書類の手配
- 事業計画書の作成
- 書類の不備チェック

2024年6月頃
※想定
補助金の交付申請

申請の1~2ヶ月後
補助金採択

採択の1ヶ月後
~1年間
補助事業の実施
省力化製品の納品

事業終了後
- 実績報告書の提出
- 補助金の受給

