【重要】gmailアドレスについて

Gmail宛に弊社のメールが届きづらい障害が頻発しております。 Gmail以外のメールアドレスをお持ちの方は「通信欄」にメールアドレスのご入力をお願い致します。

【重要】ゴールデンウィーク休業のお知らせ

誠に勝手ながら、5月3日(金)~6日(月)は休業とさせていただきます。 期間中に頂いたご注文・お問合せへの回答は、翌営業日以降順次の対応となります。
尚、4月27日(土)~5月7日(火)頃まで一部商品の配送は対応不可になる場合がございます。
納品をお急ぎのお客様はお早めのご連絡をお願いします。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

いらっしゃいませ {@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

営業中の方

飲食店の開業後、1番の課題となるのが「集客」です。開業して2カ月ほどは、家族・友人や新しい店だからという理由でお客さんが来てくれます。
こういった「オープン景気」はその後の継続的な来店には繋がらず、3カ月目以降、集客に困る飲食店が多いです。
集客に困ったときには、現状の「Web集客」の方法を見直しましょう。飲食店を探す時に、今一番使われているのは「Googleビジネスプロフィール(GBP)」です。
GBPは「新宿 居酒屋」などで検索したときに、地図とあわせて上部に表示されるものです。
営業時間や電話番号、店舗までのルート情報をGoogleの検索結果やGoogleマップ上に掲載でき、Web集客の中心になるので、正確な情報を常に更新しましょう。
また、SNSのアカウントを運用する飲食店も多いですが、継続的な投稿や、写真の魅せ方の工夫ができていないと、来店には繋がりません。
自分のお店のSNSアカウントからの集客が難しい場合には、インフルエンサーを利用することでSNS集客をする方法もあります。
何屋さんか?エリアはどこか?客単価はどれくらいか?によってWeb集客の見直し方法が変わるので、まずはご相談ください。

Web集客だけでなく、近くにいる人をお店に呼び込むことも重要なポイントです。
例えば、路面店であれば店前にA型看板の設置をすることで、通りがかりの人に「何が食べられるお店なのか」を打ち出し、来店を促すことができます。
あなたのお店はA型看板の設置方法、間違っていませんか?A型看板は店前を歩いている人にできる限り多く見てもらいたいので、通りに対して平行に置くと店前に来た時にしか見えません。
通りに対して垂直に置くことで、少し離れた場所からでも通りを歩いている人の目に留まり、そこに「〇〇屋がある」と気付いてもらうことができます。
お店の中では、ポスターや卓上POPを設置し、イチオシメニューや原価率の低いアルコールなど、注文数を増やしたい商品をアピールすることで客単価や利益率の改善ができます。
店前集客や客単価の改善をして、売上を上げたい方は、見直しの相談を受け付けておりますので、お問い合わせください。

お店の集客を考える中で「もう一度来たいと思ってもらえるお店になっているのか」も重要な要素です。
不衛生な印象を与えるお店の場合、提供している料理や接客が良くても、リピーターの獲得は難しくなります。
フロアマットやトイレ用品、グリスフィルターの交換など、常に清潔な状態を保てていますか?店舗運営が忙しい中で手が回らないことが多いのではないでしょうか。
衛生用品のレンタルサービスを契約すると、手間もかからずお店をキレイな状態に保つことができるのでオススメです。
また、エアコン・トイレ・厨房などが汚れている場合は、清掃業者に依頼する方法もあります。害虫・害獣駆除も対応可能です。
リピーター集客をするには、まずは清潔な店内環境を整えることから始めましょう。

飲食店経営を続けるには、客数・売上も必要ですが、1番重要なのは「利益」です。集客と同時に経費削減も行いましょう。
利益を増やすためにまず見るべきは「FLコスト」です。「FLコスト」とは、「F:Food(食材費)」と「L:Labor(人件費)」の合計の費用のことです。
業種にもよりますが売上に対して60%以下に抑えることが望ましいとされています。テンポスでは一都三県を対象に仕入れ価格削減&WEB発注サービスの紹介が可能ですので、一度ご相談ください。
また、食材費を抑えるという点で、お通しやデザート等を冷凍食品に変更するという手段があります。
ただし、食材費を下げすぎると顧客満足度が下がってしまいます。食材原価をかけるメニューと抑えるメニューを分けて考えみることをオススメします。
こだわりの食材を探したい場合は、「テンポスフードサーチ」もご覧ください。アルコールの提供をしているお店なら、酒販店の乗り換えも検討してみましょう。
ワインを扱っている、今後扱う予定の方にはワインの仕入れサイトで使える3,000円分のクーポン券をプレゼントしておりますので、ぜひお問い合わせください。

FLコストのL「人件費」を抑えるには、人がやらなくてよい作業をシステムに任せることが重要です。
例えば、POSレジを導入することで日々の売上を自動で集計し、手計算やExcelでの作業をなくすことでレジ締め作業の短縮化が可能です。
POSレジと合わせてテーブルオーダーやモバイルオーダーを導入することで、都度お客様に注文を伺う必要がなくなり、ホールスタッフの削減にもつながります。
会計時の効率化を考えるのであれば、キャッシュレス決済の導入も必須です。現金での釣銭のやりとりを減らし、クレジットカードやスマホ決済にすることで会計がスムーズになります。
開業時には必要がないと思っていたが、改めて店舗運営の効率化のために導入を考えたい方は、一度ご相談ください。

食材費・人件費以外の経費についても見直しましょう。まずは光熱費です。ここ数年、電気ガス料金は、燃料費の高騰を受けて価格が上がっています。
飲食店は厨房機器の利用をはじめとして、電気ガスの使用量が多い業種のため、光熱費の削減効果が大きいと言われています。
開業時に契約した電気会社・ガス会社のままにしていませんか?まずは無料シミュレーションをして、契約先を見直しましょう。
また、税理士への委託費用の見直しも可能です。税理士の相場は、月額顧問料(2~3万円)×12ヶ月分+確定申告(15~20万円)の費用をあわせると年額40万円ほどです。
テンポスが提案している税務サービスであれば、20万円~利用可能なため、切り替えることによって経費の削減につながります。
最後は無料サービスのご案内です。廃油の処理はどのように行っていますか?
油凝固剤で固めて捨てたり、処分費用を払っているのであれば、無料の廃油回収業者をご紹介できますので、ぜひお問い合わせください。

売上や利益はもちろん重要ですが、万が一の時に備えておくことも同じくらい大切です。
従業員がお客様の洋服を汚してしまった、食中毒が発生してしまった等のトラブルが発生したことはありませんか?
飲食店ならではのトラブルに備えることができる保険に加入しておくと、いざという時に安心です。
また、防犯カメラを設置していると、トラブル時に証拠を残せるだけでなく、「防犯カメラがあるから」という理由でのトラブル発生の抑止にもつながります。
最後は、BGMの確認です。YouTubeなどの動画配信サイトや、Apple Musicなどの個人向けサービスを利用して店内BGMを流していませんか?
JASRAC(日本音楽著作権協会)に申請せずに利用した場合、著作権法違反となり、民事・刑事ともに罰則が与えられてしまう可能性があります。
面倒な「著作権使用料」の支払いや手続きが不要になるので、BGMを流すのであれば店舗BGMのサービスを利用しましょう。

現在登録されている商品はありません。