【飲食ニュース】カツオのたたき好き500人に聞いた 好きなカツオのたたきの薬味ランキング!

飲食ニュース

■薬味でカツオがもっと旨くなる!?みんなのこだわりを大公開!

カツオのたたきといえば、香ばしく炙られたカツオに、さまざまな薬味を添えて楽しむのが醍醐味。

にんにくやネギ、大葉、しょうがなど、どの薬味を選ぶかで味わいもガラリと変わりますよね。

ということで今回はかつお公社と共同で、事前調査で「カツオのたたきが好き」と回答した全国の男女500名を対象に、「カツオのたたきの薬味」についてのアンケートをおこないました。

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください

また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!

お問い合わせはこちらからどうぞ

概要

◆第1位 しょうが 146票

「しょうが」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・ショウガが一番さっぱりしている。(20代・男性)

・旨みが引き立つから。(30代・男性)

・味が締まる。(30代・女性)

・いいアクセントになるから。(30代・男性)

・ピリッとした辛さが食欲をそそってさっぱりと食べられて良いから。(30代・男性)

・魚の臭みを消してくれて醤油との相性が良いから。(40代・女性)

・かつおと生姜を使って醤油をかけて食べると美味しいからです。(40代・女性)

・カツオのわずかな臭みも消して旨みを増幅させるから。(40代・女性)

第1位に選ばれたのは「しょうが」でした。

ピリッとした辛みと爽やかな風味がカツオの濃厚な旨みにぴったりで、脂っぽさをさっぱりと中和してくれるのが人気の理由です。

◆第2位 ニンニク 117票

「ニンニク」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・香ばしくなって食べごたえが出るから。また鰹の旨みとも合っている。(30代・男性)

・生魚を食べているのにガツンとくる味になるため。(30代・男性)

・ニンニクがもともと好きなのと、醤油と合わせるとカツオのたたきの味が引き立つから。(30代・女性)

・かつおの濃い味と相性がよいから。(30代・男性)

・ニンニクの辛みと、タタキが合う。(40代・男性)

・ニンニクのくせの強さと甘みが鰹の美味しさをさらに際立たせるので。(40代・男性)

・カツオの旨さも増しニンニクを食べると健康に良い気がするから。(40代・男性)

第2位にランクインしたのは「ニンニク」でした。

パンチのある香りと風味がカツオのたたきと抜群に合い、食欲をそそる組み合わせとして高い支持を得ました。ガツンとした味わいを楽しみたい派には欠かせない薬味です。

◆同率第3位 みょうが 53票

「みょうが」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・スカッとする爽やかさが生臭さを抑えてくれる感じがする。(30代・女性)

・ミョウガの独特の香りがカツオのたたきに合うと思うから。(40代・女性)

・歯応えも良いので。(40代・男性)

・みょうがの風味がカツオをさっぱり食べれるから。(40代・女性)

・カツオの臭みを消してスッキリとした味わいになるから。(50代・男性)

第3位は「みょうが」でした。

脂がのったカツオとみょうがの清涼感のある風味が絶妙にマッチし、口の中をリセットしてくれるのが魅力ですよね。

◆同率第3位 玉ねぎ 53票

「玉ねぎ」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・玉ねぎの風味と鰹のたたきがとても合うためです。(20代・女性)

・シャキシャキとカツオの臭みをカバーしてくれるから。(30代・女性)

・さっぱりとして食べられるから。(40代・女性)

・臭み消しにもなるし、スライス玉ねぎが一番合うと思う。(40代・女性)

・カツオの少し生臭い香りが玉ねぎのピリ辛さでごまかされて、ベストマッチだと思うから。(40代・女性)

「みょうが」に並ぶ同率第3位は「玉ねぎ」でした。

シャキシャキとした食感と甘み、ほどよい辛みがカツオのたたきによく合いますよね。

「スライスしてたっぷりのせるのが定番」という声も多く、特にポン酢やしょうゆとの相性は抜群です。

◆第5位 大葉 52票

「大葉」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・さっぱりして美味しい。(20代・女性)

・大葉一枚でも、風味がしっかりしてて、 ご飯進むから。(30代・男性)

・苦みが少しプラスされておいしくなるから。(40代・男性)

・風味が際立つから。(40代・男性)

・爽やかな風味で食べれるから。(50代・女性)

第5位は「大葉」でした。

さっぱりとした清涼感のある香りが、カツオのたたきの風味を引き立ててくれると人気です。

「風味が際立つ」といった声が多く、爽やかな後味を求める人に支持されています。

◆第6位~同率第9位

ここからは第6位から同率第9位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

第6位 青ネギ 35票

・ネギが大好きだから。(10代・女性)

・苦みが良いアクセントになるから。(40代・女性)

・カツオの脂分がネギで中和されるような感じがするから。(50代・男性)

第7位 白ネギ 9票

・魚臭さが軽減されるのと、食感がよいから。(30代・女性)

・相乗効果でおいしくなる。(40代・女性)

第8位 大根おろし 7票

・味がよりあっさりするから。(40代・女性)

・さっぱりと食べられるし、消化にも良いから。(40代・女性)

同率第9位 レモン 5票

・さっぱりとおいしい。(40代・女性)

同率第9位 かぼす 5票

・爽やかな味わいになるので。(30代・女性)

ということで今回のランキングは以下のようになりました。

第1位に輝いたのは「しょうが」でした。

その爽やかな辛みと香りが、カツオの旨みと絶妙にマッチし、さっぱりとした後味にしてくれる点が高く評価されました。

「迷ったらこれ一択!」という声も多く、定番薬味として不動の人気を誇っています。

あなたがカツオのたたきに合わせたい薬味はランクインしていましたか?ぜひチェックしてみてくださいね!

まとめ

出典:株式会社NEXERとかつお公社による調査(https://www.katuo-shop.jp/

テンポスドットコムでは、飲食店の開業に関する情報を発信しています。
ぜひご覧ください!

※独立・開業に至るまでの経緯やとっておきの裏話、成功の秘話などを独占インタビュー!上記ボタンをクリックし、他店舗店主のヒストリーもぜひご覧ください

居酒屋開業マップ

居酒屋を開業するならこちら

開業支援の詳細はこちら

#飲食ニュース

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 【プロが教える】東京で失敗しない飲食店の内装10のポイント

  2. 【飲食店開業NG】出店できない場所まとめ|知らずに契約すると損するエリアとは?

  3. 東京で飲食店開業時に使える補助金制度とは?補助金を活用するメリット・デメリットについて解説!

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP
新規登録