「厨房機器は新品が安心」と思っていませんか?
しかし、実際に開業した多くの飲食店オーナーは、中古の業務用機器をうまく活用して、初期コストをグッと抑えています。
その中でも特に人気が高いのが「ホシザキの中古冷蔵庫」。
なぜこれほどまでに選ばれているのか?この記事ではその理由と、失敗しない中古冷蔵庫の選び方、そして信頼できる購入先まで徹底解説します。

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください。
また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!
目次
ホシザキ=業務用冷蔵庫の王道ブランド

業務用厨房機器といえば、真っ先に名前が挙がるのがホシザキ。製氷機、冷蔵庫、食器洗浄機など、プロ仕様の厨房で圧倒的な支持を得ている国内トップメーカーです。
特に冷蔵庫・冷凍庫分野においては、飲食業界での圧倒的な知名度とシェアを誇っています。
なぜここまで評価されているのか?
ホシザキの冷蔵庫は特に、
- 耐久性が高い:日々のハードな使用にも耐えられる設計
- 冷却効率が優秀:ドアの開閉が多くても庫内温度を保てる
- 修理・部品供給が充実:万一の故障時もすぐに対応可
などが評価されており、「厨房の相棒」とも言える存在です。
実際、中古市場でもホシザキ製は高い需要と信頼があり、「中古でもホシザキなら安心」という声も多く聞かれます。
【現場の本音】なぜ中古冷蔵庫なのに“ホシザキ”が選ばれるのか?
ここからは、実際の現場で聞かれる「中古でもホシザキを選ぶ理由」を、3つの視点で深掘りします。
(1)コスパ最強!初期費用をグッと削減できる
飲食店の開業資金は、1,000万円以上かかることも普通です。
その中でも厨房設備にかかる費用は100〜200万円以上に及びます。これを抑える鍵が中古機器の活用です。
たとえば、ホシザキの縦型冷蔵庫(業務用定番モデル)を新品で買うと、1台あたり約20〜50万円ですが、中古なら10〜30万円で購入できるケースも珍しくありません。
冷蔵庫を2〜3台導入する飲食店であれば、数十万円単位のコストカットが可能です。
状態の良い機種を見つければ、見た目も機能も十分現役レベルです。
(2)中古でも部品供給が安定=長く使える
厨房機器は故障リスクもゼロではありません。しかしホシザキ製であれば、たとえ中古であっても補修用部品の入手がしやすく、修理業者の対応もスムーズです。
「5年落ちのノーブランド冷蔵庫が壊れたけど、部品がないから修理できなかった…」
という声はよくありますが、ホシザキであれば10年、15年経っても部品供給されていることが多く、長く使える安心感があります。
(3)必要なサイズ・形状が見つかりやすい
ホシザキの冷蔵庫は、以下のようにラインナップが豊富で、中古市場でも目的に合ったモデルを探しやすいのがポイントです。
● 縦型(業務用キッチンで定番)

● 横型(別名:コールドテーブル 作業台と兼用できるタイプ)

● 冷凍・冷蔵ショーケース

● 高温高湿庫

たとえば、「ランチと夜の営業で使い分けたい」など、細かいオペレーションの違いに応じた選択肢があるのもホシザキならではです。
中古市場でも在庫が豊富なため、必要なサイズ・扉の開き方・容量がぴったり見つかるという点も大きな利点です。
中古品選びで失敗しないためのチェックポイント

中古だからこそ、「状態の見極め」が肝心です。特にチェックしたいポイントは以下の通りです。
製造年をチェック
年式が古いものは、電気代が高かったり部品供給が終了していたりする場合もあります。
製造10年以内のモデルが目安です。
省エネ性を重視するなら5年以内が理想です。
パッキン・庫内の状態を確認
- 扉のゴム(パッキン)が硬化していないか?密閉力が弱まると冷却効率が落ちます。
- 錆び・においはないか?長く使われたものは清掃が不十分な場合もあります。
- 庫内ランプや温度表示は正常に動作するか?
「動作確認済」か「整備済」であること
中古でも、プロによる点検・整備・クリーニングがされているかどうかで寿命が変わります。
素人販売(個人フリマやオークションサイト)はリスクが高く、おすすめできません。
関連記事:中古縦型冷凍冷蔵庫の年式・サイズの調べ方をテンポスが解説!
どこで買う?信頼できる販売店の条件とは
中古厨房機器の購入先としては、以下の2パターンがあります。
(1)店舗型(実店舗に足を運ぶ)
- 実際に現物を見て選べる
- スタッフに直接質問できる
- 配送・設置まで一括対応可能なことが多い
(2)EC型(通販サイト)
- 全国どこからでも購入可
- 在庫が豊富、比較しやすい
- サイトによっては詳細なスペックや画像も充実
大手中古機器専門サイト・テンポスドットコムは、業務用中古厨房機器販売の実績NO.1のテンポスホールディングスの子会社です。
多くの飲食店様にご利用いただいています。
テンポスが選ばれる理由|中古ホシザキ冷蔵庫も豊富!
中古厨房機器を選ぶなら、やはり信頼できる専門業者から購入するのが鉄則です。
その中でも業界最大手の「テンポスドットコム」は、次の点で飲食店オーナーからの信頼を得ています。
厨房機器のプロが整備・販売している「テンポス」なら、ホシザキ製の冷蔵庫も常時数百台以上の在庫があります。
- 全品クリーニング・動作確認済
- 保証オプションあり
- 全国配送対応・設置サービスあり
- 製氷機・台下冷蔵庫・冷凍庫など業態別に豊富な品揃え
しかも、商品ページには「年式」「サイズ」「電源タイプ」「庫内容量」など、選ぶのに必要な情報がしっかり掲載されています。
まとめ|中古でも安心して使える
「中古=壊れやすい」という時代は終わり。
ホシザキの業務用冷蔵庫は、しっかり整備されていれば中古でも10年選手として活躍してくれます。
飲食店の立ち上げ期は何かと出費が多く、コストをどこで抑えるかが鍵です。
冷蔵庫のような大型機器こそ、中古での導入が賢い選択肢です。
信頼できる販売店を選び、状態の良いホシザキ冷蔵庫を手に入れて、コストも効率も賢くスタートしましょう。
#飲食店 #業務用 #ホシザキ #中古 #冷蔵庫