【トッピング完全攻略】肉番長渡辺が教える“俺流あさくま”第1弾

食材・メニュー

こんにちは、あさくま肉番長渡辺龍彦です!( ´∀` )自称ね。
あさくまってなんとなく知ってるけど語れる人っていますか?

そんなあなたにあさくま肉番長渡辺(自称)が教える“俺流あさくま”シリーズ!!
初投稿第1弾は『トッピング』です。

日々お客様と接する中で、「あのトッピングが美味しかった!」「こうやって組み合わせて食べたら最高だったよ!」という声をたくさんいただきます。

そんな声を聞いている私たちも、実はお客様以上に“トッピング愛”が強いかもしれません。
今回は、私の実体験や裏話を交えながら、あさくまトッピングの魅力を“本音ベース”で紹介していきます!

では早速いってみましょう!!!Enjoy!!ステーキ!!

◆ トッピングの王者!プリプリ大エビフライ 税込550円

大エビフライ

厨房で揚げていても、「やっぱりあさくまの大エビは大きいなぁ~!」とテンションが上がるのがこの大エビフライ。
サクッとした衣を割ると、中からぷりっぷりの身が現れて、お客様から「うわっ、大きい!」と声があがることもよくあります。

お肉だけじゃなく“ごちそう感”をもう一段上げたい時にはこれが正解。女性のお客様はもちろん、食べ盛りのお子様連れのご家族にも大人気です。

これだけでメインになるんじゃないの?と思えるくらいのボリュームと食べ応えがある、あさくまのトッピング代表第1位です!渡辺番長的にもこれが第1位ですね。

■ベストマッチ: サーロインステーキ
→ ジューシーな赤身肉とオリジナルソース、海老とタルタルの甘味がが引き立て合う、ごちそう感半端ない!
あさくまは愛知・三重・岐阜・静岡・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・岡山に全66店舗
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

◆ もう言葉はいらない!サクサクジューシー大粒カキフライ 1個税込264円

カキフライ

冬が旬のカキフライ。でもあさくまでは常時用意されているのが魅力ですね。常連のお客様が「カキフライは外せないんだよ!」と楽しみにしてくれている、不動の人気トッピング。

サクサクの衣に包まれた牡蠣は中がとろ~っとして、旨味がぎゅっと詰まっています。
提供しているこちらも、香りと音で「絶対おいしいでしょ」とつぶやいてしまうほど。私たちスタッフも休憩中にこっそり食べて「うん、やっぱり最高」と納得する味です。

渡辺番長はカキフライにタルタルは外せないんですよね~。

■ベストマッチ: あさくまグリル(サーロインステーキ+あさくまハンバーグ)
→ カキ・ハンバーグ・ステーキがそろえば、まさに“三刀流”のごちそうプレート!

あさくまの詳しいメニューは牡蠣をクリック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

通常ディナーメニュー|ステーキ&ハンバーグ&サラダバーのあさくま

◆ トッピングの厚みじゃない!グリルベーコン 2枚税込363円

ベーコン

お肉好きの方がよく「さらに肉感を足したい!」と選ばれるのがこのグリルベーコン
鉄板の上でジュワジュワ焼かれていく姿に、私たちスタッフも思わずニヤけてしまいます。厚切りなので噛みごたえもあって、香ばしい香りがステーキの美味しさを何倍にも引き立ててくれるんです。

接客中に「これこれ、この香り!」と鼻をくすぐられたお客様から笑顔をいただけると、「選んで正解ですよ~!」と心の中でガッツポーズです。渡辺番長的にはサラダバーのポテトサラダと一緒に食べると最高のおつまみになるんです。ブラックペッパーは必須!!

■ベストマッチ: 厚切りランプステーキ
→ 肉×肉の最強コンボ。お腹も心も大満足のガッツリ系。

あさくまの詳しい情報が知りたい方はこちら

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

◆ さっぱり界隈のリーダー おろしポン酢 税込176円

おろしポン酢

暑い日や、ちょっと食欲が落ちてる時、お客様が自然と選ばれるのがこのおろしポン酢
「今日はさっぱりしたいんだよね~」という声を聞いた瞬間に、スタッフも「おろしポン酢おすすめですよ!」と即答してしまうくらい、あさくまの隠れた人気トッピングです。

大根おろしのふわっとした食感とポン酢の爽やかさが、ステーキの脂を上手に受け止めてくれるので、どんな世代の方にも安心しておすすめできます

渡辺番長は食べすぎの時、しれっとおろしポン酢をトッピングしてます(笑)

■ベストマッチ: 和風カットステーキ
→ 和風×さっぱり=最後まで美味しく食べきれる安心の組み合わせ!

メニューが気になる方はこちら

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

◆ これ、販促級の美味しさじゃない?カニクリームコロッケ 1個税込440円

カニクリームコロッケ

このトッピングを知らなかった方も、注文してひと口食べた瞬間に「え、めっちゃおいしい!」と驚かれることが多いです。とろっとろのホワイトソースの優しい味わいとサクサクの衣。これはもう洋食屋の味。スタッフ内でも「実は一番好きかも」とささやかれる、知る人ぞ知る人気者です。

添えてあるトマトソースは店内で手仕込みしているのでこれも実はめっちゃお勧め!
渡辺番長はカニクリームコロッケとトマトソースの組み合わせが最高!優勝!

■ベストマッチ: トリプルグリル
→ ハンバーグ・ステーキ・チキン・カニクリームコロッケ…夢のワンプレートがここに!

◆ シンプルにして最高!目玉焼き 1個税込187円

目玉焼き


ハンバーグ、ステーキの上に乗った可愛らしい姿を見てお客様が笑顔になるのがこの目玉焼き
特にお子様連れのお客様から「ステーキに目玉焼きって嬉しいね」と喜んでいただけると、私たちも心があったかくなります。

黄身がとろ~っと流れてステーキに絡んでいく瞬間は、シンプルながら最高のご褒美です。
渡辺番長が思うに、たまごって最強の食材だと思う、、、

■ベストマッチ: ハンバーグステーキ/チキンステーキ
→ 家庭のあたたかさを感じる、優しい味わいが魅力!もう全てに合います!

◆ やっぱりこれは外せない!チーズ 税込253円

チーズ

焼きたての鉄板の上で、チーズがとろ~り広がっていく瞬間。
あの香り、あのビジュアル…もう反則級です(笑)。
「とろけるチーズは正義」とよく言いますが、それを実感するのがこのトッピング。女性のお客様や若い方に特に人気で、「写真撮ってから食べるね」と笑顔をいただける場面も多いです。

アラフィフの渡辺番長はチーズも大好き!!

■ベストマッチ: 学生ハンバーグ・あさくまハンバーグ
→ チーズのまろやかさと牛肉100%のハンバーグの組み合わせは間違いないでしょ!食欲が止まらなくなります!

◆ 明日のことは忘れよう!ガーリックチップ 187円

ガーリックチップ

「今日はガッツリいきたい!」というお客様に間違いなくおすすめできるのがこのガーリックチップ
焼き上がったステーキにトッピングすると、にんにくの香ばしさが一気に立ちのぼって…食欲がブーストされます。
スタッフも「自分なら絶対これのせるな〜」と思いながら、笑顔でお出ししています。

明日の事は一旦忘れてしまいましょう!渡辺番長はいつも明日を忘れます(笑)

■ベストマッチ: サーロインステーキ
→ パンチの効いた香りとコクで、スタミナも満腹度も大満足!

肉番長渡辺から一言

トッピングって「おまけ」じゃないんです。それぞれにファンがいて、それぞれに物語がある
私たちスタッフも日々、「どんな一皿を届けられるかな」とワクワクしながらお料理をお出ししています。
ステーキ、ハンバーグをさらに自分好みに仕上げて楽しむ。それが、“俺流あさくま”のす醍醐味。

「今日の気分」で選ぶもよし、「次はこれもやってみようかな」で冒険してもよし。
あなたの“お気に入りの組み合わせ”を、ぜひ見つけに来てください!

それでは肉番長渡辺の“俺流あさくま”第2弾もお楽しみに!!
あさくまのこれを知りたいってリクエスト待ってます!!!!!

Enjoy!!ステーキ!!!

トッピング

詳しくは下記のホームページをご覧ください。

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

ステーキのあさくま

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 【飲食ニュース】企業の51.4%が正社員不足、4月としては過去最高…「2024年問題」から1年、建設・物流業は依然約7割が人手不足

  2. 【実績1万件!飲食店専門内装会社が教える】内装で失敗しない!コンセプト設計10選

  3. 飲食店を開業するとき、食器や調理器具はどこまで準備すればいいの?

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP
新規登録