【飲食ニュース】府中で楽しむハシゴ酒♪「むさし府中まちバル」が7月1日よりスタート!

食材・メニュー

府中駅・府中本町駅周辺の飲食店で、飲んで食べてまち歩きを楽しもう!

府中市とまちづくり府中(所在地:東京都府中市、代表取締役社長:槇ヶ垰俊一)は、2025年7月1日(火)より京王線府中駅とJR府中本町駅周辺の対象飲食店にて、「第7回むさし府中まちバル」を開催します。

専用チケットで飲食店を巡り、お得なメニューで気軽に食べ飲み歩きができるイベントです。

今年は開催期間を13日間と長めに設定、幅広いジャンルの24店舗が参加します。

今まで知らなかったお店を見つけたり、なかなか行く機会のなかったお店へ入るきっかけとして楽しめます。

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください

また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!

お問い合わせはこちらからどうぞ!

【開催概要】

第7回むさし府中まちバル
・日時:令和7年7月1日(火) ~13日(火)
・場所:府中駅・府中本町駅周辺の飲食店
・内容:対象の飲食店で専用チケット半券1枚あたり<1フード+1ドリンク>が楽しめます。

・チケット価格:1セット4枚つづり 税込4,000円(紙・デジタルチケット)

・販売期間:令和7年7月1日(火)~13日(日)

・紙チケット販売場所:

府中市観光情報センター、まちづくり府中事務所(平日のみ)、まちバル実施店舗

◆府中市観光情報センター(9時~17時)※支払方法は現金のみ
https://www.kankou-fuchu.com/?p=we-page-entry&spot=30592

◆まちづくり府中事務所(平日9時~17時30分)※支払方法は現金、クレジットカードなど利用可
東京都府中市宮西町2-8-3 野口ビル2階
TEL 042-370-1960

◆デジタルチケット ※支払方法はクレジット決済のみ

※スマートフォンで下記専用ページから購入可能。
https://fuchu-bal.area-point.jp/mypage

※デジタルチケット利用方法はこちら
https://machidukuri-fuchu.jp/machibar_ticket/

【注意事項】

・チケットのご利用は1店舗につき、おひとり1枚までです。

 ※複数人で来店の場合は人数分ご利用可能です。
・ チケットの払い戻しはできません。 まちバル期間中にお使いください。
・追加ご注文の場合、別途チャージ料金が発生する場合がございます。ご注文前に店舗へご確認ください。
・ 多くの方にお楽しみいただけますよう、1店舗につき30~40分を目安にご利用ください。
・ 地震・台風・大雨その他の風水害などの災害により来場が困難な状況となった場合には、本事業を中止とさせていただく場合があります。その際チケットを購入した方には払い戻しを行います。

【問合せ先】

まちづくり府中
東京都府中市宮西町2-8-3 野口ビル2階
TEL 042-370-1960(平日9:00~17:30)

主催:府中市・まちづくり府中

むさし府中まちバル公式ホームページはこちら
https://machidukuri-fuchu.jp/machibar/

出典:株式会社まちづくり府中

※独立・開業に至るまでの経緯やとっておきの裏話、成功の秘話などを独占インタビュー!上記ボタンをクリックし、他店舗店主のヒストリーもぜひご覧ください

カフェ開業ドットコムはこちら

カフェ・喫茶店を開業するならこちらから

開業支援の詳細はこちら

新規開業のお問合せはこちらからお気軽にどうぞ!

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 厨房機器だけじゃない!テンポスには“面白いモノ”も続々入荷中!

  2. なぜ飲食店オーナーは中古ホシザキ冷蔵庫を選ぶのか?理由と賢い買い方を解説

  3. サラダチキンはタンパク質が豊富に取れるって本当なの!?サラダチキンを活用した料理10選!

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP
新規登録