【2025年最新】「ステーキのあさくま」コスパ最強サラダバーを徹底解説

飲食ニュース

「コスパも品質も妥協したくない」。そんな想いを叶えてくれるのが愛知県名古屋発祥『ステーキのあさくま』です。創業から76年、日常のランチからハレの日(記念日)まで幅広いニーズに答えてきた唯一無二のハンバーグ・ステーキチェーンレストラン。「コスパ最強のサラダバー」の魅力を徹底解説します。

圧巻の45種類以上!選ぶ楽しさが満載のサラダバー!

「サラダバー」と聞くと、ただの「サイドメニュー」をイメージしがちですが、ステーキのあさくまのサラダバーは「主役級」の存在です。全国のファミリーレストランの中でも、圧倒的な品数と自由度の高さを誇り、訪れるたびに新しい発見があります。

サラダバーには、シャキシャキの新鮮野菜がずらりと並び、ブロッコリー、ミニトマト、キャベツなど、定番の食材に加えて季節限定の彩り野菜やフルーツも豊富。さらに、人気のポテトサラダ、豆サラダ、パスタサラダなどの「おかず系サラダ」も常に数種類ラインナップされており、食べごたえも抜群です。

そして忘れてはならないのが、あさくま名物・店内仕込みの牛すじカレーや、子どもから大人までファンの多い日本一と称されるコーンスープ。ライスやパンも自由に選べるため、自分だけの「オリジナルプレート」をカスタマイズできるのが醍醐味。

さらに、杏仁豆腐やゼリー、季節のフルーツなど、食後のデザートも充実。しっかり食べて、しっかり楽しめる、“コスパ最強”の満腹体験がここにあります。

小さなお子様が自分でトングを持って選ぶ楽しさ、親子で盛り付けを楽しむ時間、友人同士で「これ美味しい!」とシェアする会話…。そんな選ぶことそのものが思い出になる空間が、あさくまには広がっています。

ステーキを待つ間にワクワク。
食後のデザートも、自分で選んで特別に。
一度体験すれば、きっとまた行きたくなる。

それが、ステーキのあさくまの『コスパ最強のサラダバー』の魅力です。

それではさらに詳しく解説していきます。

① 日本一を誇る名物『コーンスープ』創業から変わらぬ味

ステーキのあさくまに来たら、まず味わってほしいのが、創業以来、変わらぬ製法で守り抜かれてきた伝統の「コーンスープ」です。北海道産のとうもろこしをたっぷりと使用し、店内で毎日丁寧に仕込みを行うことで、素材の甘みと香りを最大限に引き出しています。

スプーンですくえば、とろりとした濃厚な口あたりとともに、とうもろこし本来の優しい甘さと深いコクが口いっぱいに広がり、思わず「これ、食べ放題でいいの?」と驚いてしまうほどのクオリティ。小さなお子さまから年配の方まで幅広く支持され、「あさくまといえばコーンスープ!」と語るリピーターも少なくありません。

その人気ぶりは、サラダバーに並ぶとすぐになくなるという光景からも明らか。中には、ステーキやサラダ以上にこのスープを楽しみに訪れるという熱烈なファンも。
おかわり自由なので、一杯目はそのまま、二杯目はクルトンやブラックペッパーをトッピングしてアレンジするのもおすすめです。

季節や気温にかかわらず、ホッと心が温まる一杯の存在感はまさに名脇役ではなく、あさくまの主役!お腹も心も満たしてくれる“あの味”を、ぜひあなたの舌で確かめてください。

愛知・三重・岐阜・静岡・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川・岡山に全66店舗

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

コーンスープ

② 店内仕込みの『牛すじカレー』深みと旨味を追求した逸品

あさくまのサラダバーで、隠れた名物として多くのファンを虜にしているのが、「店内仕込みの牛すじカレー」です。
「サラダバーの一品」と侮るなかれ。これはもはやメインディッシュ級の本格派。多くのお客様がカレー目当てでリピートする、あさくまのこだわりが凝縮された一品です。

使用するのは、ステーキの仕込み時に出る上質な牛すじ肉。旨味が凝縮されたこの牛すじを、時間をかけて丁寧に下処理し、野菜と一緒にコトコトじっくり煮込むことで、柔らかくとろけるような食感に。そこへ、あさくまオリジナルブレンドのスパイスを加え、旨味・甘味・コクが三位一体となった濃厚な味わいに仕上げています。

一口食べれば、とろっとした牛すじのうまみが口いっぱいに広がり、野菜の甘みとスパイスの風味がじわりと追いかけてくる奥深い味わい。
「このカレー、専門店の味より好き!」「カレーだけでも満足できる」と口コミでも評判で、大人からお子様まで夢中になる万能カレーです。

また、ご飯にたっぷりかけて楽しむのはもちろん、あさくま名物のパンと一緒に食べても◎。ステーキの〆に、サラダバーの“締めくくり”として、何度でもおかわりしたくなる味に、ついお腹も心も満たされてしまいます。

あさくまだからこそ実現できる、素材を無駄なく、贅沢に使った店内仕込みの手づくりカレー。ぜひ、ご来店の際は一口といわず、何度でもその美味しさをお楽しみください。

あさくまの詳しい情報が知りたい方はこちらから。

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

カレー

③ 野菜の新鮮さと種類の豊富さでオリジナルグリーンサラダを

ステーキを味わうとき、欠かせない存在、それがフレッシュなサラダ。あさくまでは、サラダは「添え物」ではなく、主役として楽しめる品質とバリエーションにこだわっています。

まず目を引くのは、シャキシャキのレタス。切りたてのパリッとした食感は、ひと口で新鮮さを感じられるレベルです。そこにみずみずしいトマト、旨味がギュッと詰まった大粒ブロッコリー、目にも美しいオニオンスライスなど、彩りも栄養バランスも抜群。産地や仕入れにも妥協せず、毎日丁寧にチェックされた野菜だけがサラダバーに並びます。

さらに、あさくまでは店内での保管・管理にも細心の注意を払っており、「見た目も味も新鮮」な状態をキープ。時間が経っても野菜がしおれないよう、管理を徹底しています。

「今日は野菜をたっぷり食べたい」「最近ちょっと野菜不足かも…」そんな方にもぴったり。あさくまのサラダバーは、量も質も兼ね備えた“理想の野菜空間”です。

もちろん、サラダのお楽しみといえばドレッシング。あさくまでは、自家製オリジナルドレッシングを含め、常時4種類以上のラインナップをご用意。野菜の種類や気分に合わせて変えられるから、飽きずに何度でもおかわりできるのが魅力です。

ステーキに負けない存在感。むしろ“これだけでも価値がある”と言わせるあさくまのサラダバー。
お肉と野菜のベストバランスを、ぜひ体感してみてください。

メニューが気になる方はこちらから。

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

サラダバー

④ 冷たいものだけじゃない!『あたたかい手づくり惣菜』があるって知ってた?

ステーキのあさくまといえば、豊富な生野菜やコーンスープ、デザートまで揃うサラダバーの充実ぶりが有名ですが、その真の満足感を支えているのが、“あたたかい手づくり惣菜”の存在です。

中でも特に人気なのが、麻婆豆腐。
「えっ?サラダバーに麻婆豆腐?」と驚かれる方も少なくありませんが、食べてみれば納得。
ひき肉の旨味と豆板醤のピリ辛が絶妙に絡んだ、本格中華顔負けの味わいで、ご飯がどんどん進む一品です。子どもでも食べやすいマイルドな辛さに調整されていることも多く、家族みんなで楽しめるのが嬉しいポイント。

さらに、隣に並ぶのはカレーポテトやお好み焼き、煮物など、まるで家庭の食卓を再現したような、どこかホッとするメニューの数々。これらはすべて、店舗ごとに手づくりされた温もりのある料理ばかりで、どれもステーキ店とは思えないほどのクオリティ。

特に常連さんからは、「今日はどんな惣菜があるかな?」とサラダバーのラインナップを楽しみにして来店する方も多いとか。実際、店舗によって提供されるメニューが異なるため、“あさくま惣菜めぐり”を楽しんでいるリピーターも少なくありません。

サラダだけじゃ物足りない…
でも、ステーキの前にちょっと温かいものをつまみたい…
そんな「ちょうどいい一品」が、ここには揃っています。

ステーキを待ちながら、手づくりの惣菜でホッとひと息。
あさくまのサラダバーは、ただの“野菜バー”ではなく、まるでホテルビュッフェのような満足感を提供してくれる空間なのです。

麻婆豆腐

⑤デザートも主役級!季節感と手作りの優しさ

あさくまのサラダバーは「野菜が豊富」「スープも絶品」として広く知られていますが、実は“デザートの充実度”も侮れない魅力のひとつ。
単なるおまけでは終わらせない、こだわりが詰まった「食後のごほうび」がしっかりとラインナップされています。

まず目を引くのは、自家製のプリンやゼリー。
甘すぎず、素材本来の風味を大切に仕上げられたスイーツは、食後でも重くならず、ついついおかわりしたくなる優しい味わい。コーヒーゼリーやミルクプリンなど、定番ながらも丁寧に作られた品々が並びます。

さらに季節ごとに登場する旬の果物や限定スイーツも楽しみのひとつ。スイカ、オレンジなどその季節にいちばん美味しい果物を提供。彩りも豊かで、目でも楽しめるデザートタイムを演出してくれます。

そして見逃せないのが、焼きたてのたい焼きやワッフルなどの“あったか手づくりスイーツ”。
外はサクッ、中はふわっととろけるような出来立て感に思わず笑顔がこぼれます。お好みでソフトクリームやチョコソースをトッピングする“オリジナルスイーツプレート”を楽しむのもあさくまならでは。

サラダを食べて、お肉を味わって、最後はしっかりスイーツで締めくくる。
この「最後まで飽きずに楽しめる」体験こそ、あさくまのサラダバーの真骨頂です。

デザートも、あなたの「選ぶ楽しさ」のひとつ。
食事の余韻に寄り添う一皿を、ぜひ見つけてみてください。

デザート

まとめ

ステーキのあさくまは、ただお肉を味わうだけのレストランではありません。
上質なステーキに加え、種類豊富なサラダバー、こだわりのカレー、毎日手づくりのスープ、さらには季節ごとに変わるデザートまで揃った、まさに“おいしいのフルコース”が気軽に楽しめる場所です。

そのすべてが、手の届く価格で提供されているから驚き。
「この価格でここまでやるの?」と、初めての方はもちろん、リピーターでさえ感心する圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。

特別な記念日や家族の誕生日といったハレの日に。「今日は自分にご褒美をあげたい」と思ったときにも。もちろん、いつものランチやディナーにふらっと立ち寄るのも大歓迎。

ステーキを頬張る幸せ、サラダバーで好きなものを好きなだけ選べる自由、温かいスープや出来立てのデザートで締めくくる満足感。あらゆるシーンに寄り添い、「行ってよかった」と思わせてくれる理由が、あさくまにはあります。

そして何より、この贅沢が「気取らず、ふらっと楽しめる」という点が最大の魅力。
カジュアルなのにしっかり贅沢。そんな“ちょうどいい”外食体験が、ここにはあるのです。

おひとりで、自分のペースで味わう贅沢。
家族で笑いながら囲むテーブル。
大切な人と交わす「おいしいね」の一言。

あさくまは、どんな人にとっても“お気に入りの一皿”が見つかる場所。
その一皿が、あなたの記憶に残る時間になることを願っています。

詳しくは下記のホームページをご覧ください。

ステーキのあさくま | サラダバー&ハンバーグレストラン

ステーキのあさくま

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 日本で働きたい人必見!日本語力から面接対策、職場文化まで徹底ガイド

  2. 飲食店開業はこう進める!初めての飲食店経営を成功に導くステップ完全解説

  3. 【墨田区】リピーター続出!通いたくなる飲食店の秘密とは?

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP
新規登録