最小限の資金でパン屋を開業!居抜き物件を利用しての方法

出店・開業

パン屋の開業を目指している皆様。パン屋を開業するのにどのくらいの費用が必要かご存じでしょうか。
通常の飲食店とは違い、パン屋の場合はオーブンやミキサーなどの高額な機材をそろえる必要があります。
今回は、これらの機材を安くそろえるための居抜き物件についてご説明いたします。

※上記ボタンをクリックし、ぜひ活用してください!

未掲載物件も多数!物件探しのご相談から内装・厨房の手配までワンストップ対応『居抜き物件』『スケルトン物件』『事業譲渡』『M&A』を扱っており、お客様の業種に合った物件をご紹介します。

パン屋を開業するときの必要資金

パン屋で必要な機材で代表的なものは以下になります。

ホイロ:50万円~
オーブン:30万円~
冷蔵庫・冷凍庫:20万円~
ミキサー:10万円~
モルダー:70万円~
フライヤー:10万円~
パイローラー:30万円~

これだけでも200万円をオーバーしますが、販売するパンの種類によっては包餡器(150万円〜)やバケットモルダー(70万円〜)など、より高額な機材も必要になってきます。

居抜き物件とは

そうすると、これらの機材をできるだけ安く手に入れたいと考えると思います。
安く手に入れるには新品より中古のものになると思いますが、中古のものでも各機材を個別に買うより安く手に入れることができるのが、物件についているものを利用する、すなわち居抜き物件を買う(借りる)ことになります。

居抜き物件とは、もともと存在した店舗の家具などがそのまま残った状態の物件のことを言います。なので、パン屋の居抜き物件を見つけた場合は、上述した機材の有無を確認してそれに見合った価格で交渉すればパン屋の機材が安く手に入ります。

居抜き物件で開業するときのメリット・デメリット

では、機材が安く手に入る以外のメリットとデメリットについてご説明します。

メリット

改装費などのコストダウンが可能

居抜き物件の場合、機材が手に入るだけでなく前の店舗が利用していた設備(壁、パーテーション、テーブル、椅子、空調設備など)を利用することができるため、店舗の改装費や設備費を抑えることができます。

店舗の改装期間の短縮

前の店舗が利用していた設備の状態がよければそのまま使えるので、全てを改装工事する必要がありません。
そうすると物件を手に入れてからお店をオープンするまでの期間が短くなります。一日でも早くお店を開店できるのは大きなメリットではないでしょうか。

前のお店のポジティブなイメージの引継ぎ

前のお店の評判がよかった場合、そのイメージを引き継ぐことができ、前のお店を知っているお客様にポジティブなイメージを持って来店していただけます。ポジティブなイメージを持って来店されたお客様には、自分のお店のいいところを受け入れてもらいやすいかと思います。

数の多さ

賃貸のアパートなどを借りるときもそうですが、一般的には退去するときは原状回復することを求められます。
これは飲食店などのお店の場合もそうですが、貸主の了解が取れれば居抜きで退去することができます。

別の場所でパン屋をするために閉店する場合を除けば、使用していた機材を撤収するよりも、そのままにして退去した方が費用が掛からないのでそうしたいと考える店主が多いのではないでしょうか。
そのため、居抜き状態の物件は多数存在しています。

デメリット

大幅に内装を変更すると費用がかさむ

物件を取得した時のレイアウトで営業していく必要があります。大幅にレイアウトを変更する場合は、居抜きではなくスケルトンの物件を探した方が安くなる場合もあります。

物件についていた機材が使えない可能性がある

物件取得時についていた機材が、使われすぎていたまたは長期間使われていなかったなどの理由により使えない場合があります。
物件契約後に機材の不具合が発覚した場合、その機材のメンテナンス費や撤去費用は基本的に自己負担となります。

前のお店のネガティブなイメージの引継ぎ

前のお店の評判が悪かった場合は、そのネガティブなイメージが残ってしまう場合があります。

居抜き物件で開業するときの注意点

お店のレイアウトを確認する

大幅にレイアウトを変更する場合、現状のものを壊す作業が発生するので時間もお金もかかります。
また、大きなオーブンでパンを焼きたい、と考えていても、そのオーブンを置くスペースがなかったりそれを搬入することができない狭い入口の物件を選んでしまったのでは、実現できません。

自分が経営したい店舗のコンセプトをしっかり考えた上で、妥協できる点とできない点を明確にして物件を探してください。

残っている機材や設備を確認する

物件についている機材や設備はきちんと動くか、また自分のお店で必要なものなのかを確認してください。
物件契約後に撤去などを依頼する場合、費用は自己負担になってしまいますので、使えないものや不要なものは物件契約時に撤去してもらうなどしてください。

前のお店について確認する

近隣の方とのトラブルが原因で閉店した場合など、前のお店がネガティブなイメージを持たれていた場合、そのイメージを引き継いでしまい来店されにくくなってしまいます。
また、前のお店の閉店理由が経営悪化だった場合は、同じように経営悪化になってしまうリスクがあります。

必ず収益を得られるようしっかりとしたコンセプトを立てて経営するようにしてください。

造作譲渡費用を確認する

造作譲渡費用というのは、居抜き物件の店内にある設備を買い取る際の費用のことをいいます。
居抜き物件の場合は造作譲渡費用がかかることが多いです。物件は大家さんや不動産会社との交渉で金額が決まりますが、造作譲渡費用は売主(前のお店のオーナーの場合が多い)と交渉します。
そのときの相場や物件の有益性などを考慮して交渉してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。初期費用を抑えることと自分の理想とする内装や機材をそろえることは、相反しているようで難しい問題かと思います。

そのような方に向けてテンポスドットコムでは、飲食店の開業支援のお手伝いを行っています。

ちょっとした疑問などありましたらこちらからどうぞ。

テンポスドットコムHP

お問い合わせはこちら

公式twitter https://twitter.com/tenpos_com_
公式Facebook https://www.facebook.com/tenposEC

※上記ボタンをクリックし、ぜひ活用してください!

未掲載物件も多数!物件探しのご相談から内装・厨房の手配までワンストップ対応『居抜き物件』『スケルトン物件』『事業譲渡』『M&A』を扱っており、お客様の業種に合った物件をご紹介します。

タグ:

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 福岡県でラーメン屋を出すならおすすめの市5選!狙い目の駅やターゲットも徹底解説!

  2. 愛知県でラーメン屋を出すならおすすめの市5選!狙い目の駅やターゲットも徹底解説!

  3. 中央区で飲食店を開業時に融資を受ける際のポイントは?開業の流れも含めて解説!

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP