飲食店経営者の皆様、日々の業務お疲れ様です。
開店や店舗拡大の際、厨房機器の導入は大きな投資となりますよね。
特に冷蔵庫は、食材の鮮度を保つ上で必要不可欠な存在です。
そんな中、初期費用を抑える魅力的な選択肢として「中古の業務用冷蔵庫」が注目されています。
今回は、中古の業務用冷蔵庫の魅力と、購入時に失敗しないための注意点を詳しく解説いたします。賢く中古冷蔵庫を活用して、コスト削減と効率的な店舗運営を実現しましょう!
テンポスで扱っている中古商品もご紹介します。
(※掲載している商品は2025年4月現在のものとなっております。また、中古商品は一点ものとなっておりますのですでに売り切れになっている場合もございますのでご了承ください。)

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください。
また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!
目次
魅力満載!中古業務用冷蔵庫のメリットを深掘り
先ほどもお伝えしましたが、中古の業務用冷蔵庫には、飲食店経営者の皆様にとって見逃せない多くのメリットがあります。
ここでは、それぞれのメリットをさらに掘り下げてご紹介いたします。
圧倒的な価格の安さ:初期投資を大幅に削減

新品の業務用冷蔵庫は、高性能である分、どうしても高額になりがちです。
特に、大型の冷蔵庫や多機能なモデルになると、その価格は数百万円に達することもあります。
一方、中古の業務用冷蔵庫は、すでに一定期間使用されたものであるため、新品と比較して大幅に価格が抑えられています。半額以下で購入できるケースも珍しくありません。
具体的なメリット
新規開店時の負担軽減
開店時には、物件取得費、内装工事費、厨房機器購入費など、多額の費用がかかります。
中古冷蔵庫を活用することで、初期投資を大幅に削減し、資金繰りに余裕を持たせることができます。
複数台導入時のコストメリット
店舗拡大や業態変更などで複数の冷蔵庫が必要になった場合、すべて新品で購入すると大きな負担となります。中古品であれば、必要な台数を揃える際のコストを抑えられます。
浮いた予算の有効活用
冷蔵庫の購入費用を抑えることで、他の重要な設備投資(例えば、調理器具や客席の家具など)に予算を回したり、運転資金として確保したりすることができます。
掘り出し物が見つかる可能性:高性能・高機能なモデルをお得に
中古市場には、さまざまなメーカーやモデルの業務用冷蔵庫が出回っています。
中には、数年前に高額で販売されていた高性能なモデルや、多機能な冷蔵庫が、状態の良いままお手頃な価格で出品されていることがあります。
具体的なメリット
ワンランク上の機種を手に入れるチャンス
予算が限られている場合でも、中古品であれば、新品では手が届かなかったような高性能な冷蔵庫を導入できる可能性があります。
人気メーカーの製品をお得に
信頼性の高い人気メーカーの業務用冷蔵庫も、中古市場では比較的安価に見つかることがあります。
特殊な機能を持つ冷蔵庫も
例えば、急速冷凍機能や特殊な温度管理機能を持つ冷蔵庫など、特定のニーズに合った中古品が見つかることもあります。
短納期で導入できる:急なトラブルにも迅速に対応

新品の業務用冷蔵庫は、注文を受けてから製造・納品されるまでに時間がかかる場合があります。
特に繁忙期やメーカーの在庫状況によっては、数週間から数ヶ月待つこともあります。
一方、中古の業務用冷蔵庫は、基本的に在庫があるものを購入するため、比較的早く手元に届きます。
具体的なメリット
故障による緊急時の対応
既存の冷蔵庫が突然故障してしまった場合、営業に大きな支障が出ます。
中古品であれば、迅速に代替機を導入し、営業への影響を最小限に抑えることができます。
急な店舗拡大や人員増に対応
事業が急成長し、すぐにでも冷蔵庫を追加する必要が生じた場合、中古品であればスピーディーに導入できます。
イベントや期間限定の利用にも便利
短期間だけ冷蔵庫が必要な場合、中古品であれば必要な期間だけ安価に利用できます。
環境に優しい選択:持続可能な店舗運営に貢献

まだ十分に使える製品を廃棄せずに再利用することは、地球環境への負荷を減らすことに繋がります。資源の有効活用という観点からも、中古品の選択は非常に意義のある行動と言えるでしょう。
具体的なメリット
廃棄物削減への貢献
まだ使える冷蔵庫を捨てることなく再利用することで、産業廃棄物の量を減らすことができます。
資源の有効活用
冷蔵庫の製造には、多くのエネルギーと資源が使われています。
中古品を活用することで、これらの資源を無駄にすることなく、有効に活用できます。
企業のイメージ向上
環境問題への意識が高い企業として、顧客や社会からの評価を高めることに繋がる可能性があります。
このように、中古の業務用冷蔵庫は、価格面だけでなく、機能性、納期、そして環境への配慮といった多方面で、飲食店経営者の皆様にとって大きなメリットをもたらす可能性があります。
これらのメリットを理解した上で、賢く中古冷蔵庫を選び、日々の店舗運営にお役立てください。
【業界最長1年保証】【中古】冷蔵庫 フクシマガリレイ(福島工業) UND-060MM7 幅610×奥行800×高さ1940 【送料別途見積】【業務用】

【業界最長1年保証】【中古】縦型冷蔵庫 フジマック FR6180Ki 幅610×奥行805×高さ1950 【送料別途見積】【業務用】

【業界最長1年保証】【中古】2ドア縦型冷蔵庫 パナソニック(Panasonic) SRR-K681B 幅610×奥行800×高さ1950 【送料別途見積】【業務用】

後悔しないために!中古業務用冷蔵庫購入時の注意点を徹底解説
中古の業務用冷蔵庫は魅力的な選択肢ですが、購入後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないためには、いくつかの重要な注意点があります。
ここでは、それぞれの注意点を詳しく掘り下げて解説いたします。
庫内の状態と清掃状況:衛生管理の要
冷蔵庫は食材を保管する重要な設備であり、衛生管理は非常に重要です。
中古品の場合、以前の使用状況によって庫内に汚れやサビ、異臭が残っている可能性があります。
確認すべきポイント
汚れの有無
庫内の壁面、棚、排水溝などに、食品のカスや油汚れ、カビなどが付着していないかを確認します。隅々まで念入りにチェックしましょう。
サビの有無
特に金属部分にサビが発生していないかを確認します。
サビは衛生的な問題だけでなく、庫内の耐久性を低下させる原因にもなります。
異臭の有無
ドアを開けた際に、不快な臭いがしないかを確認します。
以前に保管されていた食材の臭いが染み付いている場合もあります。
パッキンの状態
ドアのパッキンは、庫内の密閉性を保つ上で非常に重要です。
ひび割れ、変形、カビの発生などがないかを確認します。
パッキンの劣化は、冷却性能の低下や電気代の増加に直結します。
清掃状況
販売業者がしっかりと清掃を行っているかを確認します。
清掃が行き届いていない場合は、購入後に自身で徹底的に清掃する必要があります。
冷却性能の確認:食材の鮮度を左右する最重要ポイント
冷蔵庫の最も重要な機能は、庫内を適切な温度に保つことです。
中古品の場合、冷却能力が低下している可能性があります。
確認すべきポイント
電源投入後の冷却スピード
電源を入れてから、設定温度までスムーズに下がるかを確認します。
時間がかかりすぎる場合は、冷却能力に問題がある可能性があります。
設定温度の維持
ある程度の時間運転させ、設定した温度を安定して維持できるかを確認します。
温度が不安定な場合は、故障のリスクがあります。
異音の有無
運転中に異常な音(異音、振動など)がしないかを確認します。
異音は、内部部品の故障を示唆する場合があります。
霜付きの状態
冷凍機能付きの冷蔵庫の場合、庫内に異常な霜付きがないかを確認します。
霜が厚く付着している場合は、冷却効率が低下している可能性があります。
外装の傷や凹み:美観だけでなく断熱性能にも影響
外装の傷や凹みは、見た目の問題だけでなく、冷蔵庫の性能に影響を与える可能性もあります。
確認すべきポイント
目立つ傷や凹みの有無
外装全体を注意深く確認し、大きな傷や凹みがないかを確認します。
断熱材の露出
傷や凹みによって断熱材が露出していないかを確認します。
断熱材が露出していると、冷却効率が低下し、電気代の増加につながります。
ドアの開閉のスムーズさ
ドアの開閉がスムーズに行えるか、しっかりと閉まるかを確認します。
ドアの閉まりが悪いと、庫内の温度が上昇しやすくなります。
製造年式と使用期間:製品寿命を見極める
一般的に、製造年式が新しいほど、使用期間が短いほど、製品の寿命が長く、故障のリスクも低いと考えられます。
確認すべきポイント
製造年式の確認
製品に記載されている製造年式を確認します。
あまりにも古い製品は、部品の劣化が進んでいる可能性があります。
使用期間の確認
可能であれば、以前の使用期間を業者に確認します。
長期間使用されている場合は、内部部品の摩耗が進んでいる可能性があります。
保証の有無と期間:万が一の故障に備える
中古品の場合、新品のような長期保証が付いていないことが多いです。
しかし、信頼できる業者であれば、一定期間の保証を付けている場合があります。
確認すべきポイント
保証の有無
購入前に必ず保証の有無を確認します。
保証期間
保証が付いている場合、その期間を確認します。
保証内容
どのような場合に保証が適用されるのか、具体的な内容を確認します。
修理体制
万が一故障した場合の修理体制についても確認しておくと安心です。
搬入経路の確認:スムーズな設置のために
業務用冷蔵庫は大型で重量があるため、店舗への搬入は容易ではありません。
事前にしっかりと搬入経路を確認しておく必要があります。
確認すべきポイント
ドアのサイズ
店舗の入り口や厨房のドアの幅や高さを確認します。
通路の幅
搬入経路となる通路の幅を確認します。
階段の有無と段数
階段がある場合は、冷蔵庫を安全に運べるかどうかを業者に相談します。
設置場所のスペース
冷蔵庫を設置する予定のスペースの広さを確認します。
専門業者からの購入:安心と信頼
中古の業務用冷蔵庫を購入する際は、厨房機器専門の業者を選ぶことが非常に重要です。
専門業者は、商品の状態を正確に把握しており、適切なメンテナンスやクリーニングを行っている可能性が高いです。
選ぶべき業者の特徴
豊富な知識と経験
業務用厨房機器に関する専門知識と経験を持っている業者を選びましょう。
丁寧な説明
商品の状態や保証内容について、丁寧に説明してくれる業者を選びましょう。
アフターフォロー
購入後のサポート体制(修理、メンテナンスなど)が整っている業者を選ぶと安心です。
口コミや評判
業者の評判や口コミを確認し、信頼できる業者を選びましょう。
これらの注意点をしっかりと確認することで、中古の業務用冷蔵庫を安心して購入し、長期的に活用することができるでしょう。慎重に検討し、 あなたの店舗に最適な一台を見つけてください。
まとめ
中古の業務用冷蔵庫は、初期費用を抑え、賢く店舗運営を行うための有効な選択肢の一つです。
しかし、そのメリットを最大限に活かすためには、購入前の入念な確認が不可欠です。
今回の記事でご紹介した注意点を参考に、状態の良い中古冷蔵庫を見つけて、コスト削減と効率的な店舗運営を実現してください。
皆様の店舗運営がより一層発展することを心よりお祈り申し上げます。
テンポスでは中古の冷蔵庫を多数扱っております。
また、冷蔵庫以外にもさまざまな厨房機器、調理用品、食器や家具を中古も新品も取り揃えておりますので是非ご覧になって下さい。
#業務用冷蔵庫 #中古 #中古の選び方 #中古の注意点