【重要】小物送料対象商品の送料改定について

平素より当店をご利用いただき、ありがとうございます。
配送費用の高騰に伴い「小物送料対象商品」の送料を下記の通り改定いたしました。

[ 変更内容 ] 880円 → 1,100円(15,000円未満ご購入時)
      ※北海道、沖縄地域は変更なし。

尚、システム反映中のタイムラグにより、一部商品が旧送料(880円)にて表示されてしまう場合がございます。
ご注文時には改定後の送料(1,100円)が適用されますので、予めご確認・ご了承くださいますようお願いいたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

いらっしゃいませ  ゲストさん
会員 ポイント

中古グリラー・焼物器


【種類別】焼物器・グリラー

焼物器・グリラーの選び方

焼物器・グリラーの種類

ガス下火式焼物器

  • 下火式焼物器によっては、赤外線バーナーを使用するものもあり、焼きムラが少なく食材をふっくら、こんがりジューシーに焼き上げます。
    焼き物の油や、タレなどが耐熱ガラスに落ち煙が出ますので周りに香ばしいにおいが広がります。 設置スペースを考慮し、コンパクトなサイズのものまで揃えております。

ガス上火式焼物器

  • 上火式焼物器は食材を上部から加熱することにより、焼き具合が確認しやすく、油や汁などが下の汁受皿に落ちますので煙の発生をおさえます。
    バーナーが上にあることで焼物器本体も汚れにくく、臭いも出にくいです。

両面式焼物器

  • 両面から同時に焼くことによりスピーディーに調理できます。
    食材を裏返す手間がいらず、食材の型くずれがなくきれいにかつ早く焼き上がりサービスを向上させます。

炭火焼物器

  • 焼鳥・串焼・団子など、どんな素材でも美しく焼き上げる炭焼台です。
    焼き物の出店やイベントに最適です。本格的にじっくり焼き鳥を焼くなら、炭火式の焼物器もおすすめです。

電気焼物器

  • 火力の立ち上がりが素早く調理をスピーディーに行えます。
    煙が出にくいため調理作業もスムーズに店内をクリーンに保ちます。 和食店からレストランまで、幅広い多彩なメニューに対応できます。
72 件中 1 - 72 件表示 1
72 件中 1 - 72 件表示 1
368件中 1-80件表示
1 2 5
368件中 1-80件表示
1 2 5
検索ワード
    商品名
      検索履歴
      • 検索履歴はありません
      トレンドキーワード